募集要項REQUIREMENTS

医療法⼈ ⾏堂会では、現在下記の内容にて⼈材を募集しております。
求⼈内容の詳細は「詳しく⾒る」ボタンよりご確認ください。

【長野病院】看護師・准看護師(外来)

詳しく⾒る
募集職種 【外来】看護師・准看護師(正社員中途)
業務内容 長野病院の外来において、医師が患者を診察する際の補助や、疫病の予防、健康の維持増進を目的とした業務への従事など、一般看護業務を行っていただきます。

■外来における看護業務全般
・医師の診察補助
・疾病予防、検査介助
・救急対応、処置 など
*当直あり(月4回程度)
*日勤のみ可

*業務の変更範囲:あり(当院の定める全ての業務)
*就業場所の変更の範囲(異動の有無):なし
雇用形態 正規職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 看護師必須、准看護師必須 いずれかの免許・資格所持で可
勤務時間 (1)8時30分〜17時30分
→休憩60分
(2)17時00分〜9時00分
→休憩120分
*勤務時間(2)の勤務は月に4回程度あり。
*昼勤のみの勤務でも応募可能です。
休日休暇 年間休日109日
週休2日制 *ローテーションによる
給与 基本給:180,000円~220,000円
職務手当:15,000円~20,000円
食事手当:5,000円
*月額固定:200,000円~245,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績4.14カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:12,000円(1回)
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当
備考 *基本給は、年齢及び経験を考慮し加算いたします。
*22時~翌5時は深夜勤務のため、18歳未満不可となります。
関連ページ 長野病院
募集職種 【外来】看護師・准看護師(パート)
業務内容 長野病院の外来において、医師が患者を診察する際の補助や、疫病の予防、健康の維持増進を目的とした業務への従事など、一般看護業務を行っていただきます。

■外来における看護業務全般
・医師の診察補助
・疾病予防、検査介助
・救急対応、処置 など

*業務の変更範囲:なし
*就業場所の変更の範囲(異動の有無):なし
雇用形態 パート職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 看護師必須、准看護師必須、いずれかの免許・資格所持で可
勤務時間 8時30分~17時30分の間の4時間以上
週3日~5日
*労働日数について相談可
休日休暇 ご相談に応じます。
給与 時給:1,200円
昇給/賞与 昇給 年1回 *前年度実績なし
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・年次有給休暇は、勤務日数に応じて法定通り付与します。
・労働条件により各種保険に加入します。
・休憩は勤務時間により変動します。
・託児所は現在休止中です。(今後敷地内で再開見込みあり)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当

【長野病院】看護師・准看護師(病棟)

詳しく⾒る
募集職種 【病棟】看護師・准看護師(正社員中途)
業務内容 主に高齢の患者様を対象に病棟看護師業務を行っていただきます。
【業務内容】
・入院患者の健康観察(血圧・脈拍・体温などの測定)
・内服管理
・処置(ガーゼ交換、創傷・褥瘡処置)
・注入、診察補助、日常生活のサポート
・夜勤あり(月5回程度)
*日勤のみ可

*業務の変更範囲:あり(当院の定める全ての業務)
*就業場所の変更の範囲(異動の有無):なし
雇用形態 正規職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 看護師必須、准看護師必須、いずれかの免許・資格所持で可
勤務時間 (1)8時30分〜17時30分
→休憩60分
(2)17時00分〜9時00分
→休憩120分

*勤務時間(2)の勤務は月に5回程度あり。
*昼勤のみの勤務でも応募可能です。
休日休暇 年間休日109日
週休2日制 *ローテーションによる
給与 基本給:180,000円~220,000円
職務手当:15,000円~20,000円
食事手当:5,000円
*月額固定:200,000円~245,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績4.14カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:12,000円(1回)
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当
備考 *基本給は、年齢及び経験を考慮し加算いたします。
*22時~翌5時は深夜勤務のため、18歳未満不可となります。
募集職種 【病棟】看護師・准看護師(パート)
業務内容 主に高齢の患者様を対象に病棟看護師業務を行っていただきます。
【業務内容】
・入院患者の健康観察(血圧・脈拍・体温などの測定)
・内服管理
・処置(ガーゼ交換、創傷・褥瘡処置)
・注入、診察補助、日常生活のサポート

*業務の変更範囲:なし
*就業場所の変更の範囲(異動の有無):なし
雇用形態 パート職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 看護師必須、准看護師必須、いずれかの免許・資格所持で可
勤務時間 8時30分~17時30分の間の4時間以上
週3日~5日
*労働日数について相談可
休日休暇 ご相談に応じます。
給与 時給:1,200円
昇給/賞与 昇給 年1回 *前年度実績なし
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・年次有給休暇は、勤務日数に応じて法定通り付与します。
・労働条件により各種保険に加入します。
・休憩は勤務時間により変動します。
・託児所は現在休止中です。(今後敷地内で再開見込みあり)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当

【ナーシングホーム大樹】看護師・准看護師

詳しく⾒る
募集職種 看護師・准看護師(正社員中途)
業務内容 看護業務全般を行っていただきます。スタッフの一員として、介護等生活支援を行いながら、他職種スタッフと連携を図り、利用者の自立支援に向けた取り組みをします。
【担当業務例】
・入居者のバイタル測定
・検温等の体調管理
・薬の管理・配薬
・傷の処理・消毒
雇用形態 正規職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 看護師・准看護師 いずれか必須、普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
(2)08時30分〜17時30分
(3)10時00分〜19時00分
(1~3は休憩75分)
(4)17時00分~09時00分(休憩120分)
 *(1)~(4)のローテーション勤務
 *日勤(1)~(3)のみも相談可
休日休暇 年間休日109日(4週8休)
給与 基本給:175,000円~20,0000円
看護手当:15,000円~20000円
食事手当:5,000円
処遇改善手当:5,000円

*月額固定:200,000円~230,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績4.2カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:12,000円/回
 *月3回~4回程度夜勤があります。
 (36,000円~48,000円/月)
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹
募集職種 看護師・准看護師(パート)
業務内容 看護業務全般を行っていただきます。スタッフの一員として、介護等生活支援を行いながら、他職種スタッフと連携を図り、利用者の自立支援に向けた取り組みをします。

【担当業務例】
・入居者のバイタル測定
・検温等の体調管理
・薬の管理・配薬
・傷の処理・消毒
雇用形態 パート職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 看護師・准看護師 いずれか必須、普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
(2)08時30分〜17時30分
(3)10時00分〜19時00分
 又は07時00分~19時00分の間の4時間以上勤務できる方

*週4日以上の勤務をお願いします。
休日休暇 *休日につきましては相談に応じます。
給与 基本給:1,280円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹

【長野病院】訪問看護師

詳しく⾒る
募集職種 訪問看護師(正社員中途)
業務内容 〇訪問看護業務全般
体調管理、服薬管理・指導、点滴管理、人口呼吸器、胃ろうなど、利用者様・ご家族への介護指導や介護相談
〇書類、計画書・報告書の作成等の事務作業
〇医療ソーシャルワーカー・ケアマネ等の関係機関との連携

※訪問エリアは、総社市内です。
 移動時は、社用車(AT)を運転していただきます。

※夜間時の当番もあります(月10回程)

業務の変更範囲:あり(当院の定めるすべての業務)
就業場所の変更範囲(異動の有無):なし
雇用形態 正規職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
ながの訪問看護ステーション
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 看護師必須、准看護師必須 いずれかの資格所持で可
自動車運転免許(AT限定可)必須
勤務時間 8時30分~17時30分
休憩60分
休日休暇 年間休日109日
週休2日制
*ローテーションによる
給与 基本給:180,000円~220,000円
職務手当:20,000円
食事手当:5,000円
*月額固定:205,000円~245,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績 計4.14カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜間呼出当番手当:2,000円/回(平日)
          4,000円/回(休日)
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当
備考 *基本給は、年齢及び経験を考慮し加算いたします。
*夜間呼出当番があります。
募集職種 訪問看護師(パート)
業務内容 病気やケガ等による寝たきりの方、リハビリが必要な方、認知症の方など、介護でお困りの方、点滴等の医療処置が必要な方などを対象に、ご自宅で安心して療養生活が送れるように支援していただきます。

※訪問エリアは総社市内です。
 移動時は社用車(AT)を運転していただきます。
雇用形態 パート職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
ながの訪問看護ステーション
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 看護師必須、准看護師必須 いずれかの資格所持で可
自動車運転免許(AT限定可)必須
勤務時間 8時30分~17時30分(休憩60分)
又は 08時 30分 〜 17時 30分 の間の 4時間 以上

週2日~5日勤務

〇勤務時間、日数は相談に応じますのでお問い合わせください。

【勤務時間例】
8:30〜12:30
8:30〜15:00
9:00〜16:00

扶養内勤務、週2日勤務など、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。
休日休暇 休日についてはご相談に応じます。
給与 時給:1,500円
昇給/賞与 昇給 年1回 *前年度実績なし
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・年次有給休暇は、勤務日数に応じて法定通り付与します。
・労働条件により各種保険に加入します。
・休憩は勤務時間により変動します。
・託児所は現在休止中です。(今後敷地内で再開見込みあり)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証の写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当

【長野病院】介護職(病棟・入所)

詳しく⾒る
募集職種 病棟介護職(正社員中途)
業務内容 長野病院において、看護師の補助及び身の回りのお世話・食事のお世話・排泄のお世話などの介護全般に携わっていただきます。
雇用形態 正規職員
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 不問
勤務時間 (1)8時30分〜17時30分
(2)7時30分~16時30分
(3)9時30分~18時30分
(2)17時00分〜9時00分
*(1)(2)(3)の日勤帯
  のみでも相談可。
*(4)夜勤は月3~4回
休日休暇 ・ローテーションによる(週休2日)
*年間休日109日
給与 基本給:138,640円~163,000円
職務手当:17,500円
食事手当:5,000円
ベースアップ手当:5,800円
*月額固定:166,940円~189,500円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績4.14カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:7,000円/1回
・資格手当:4,000円~10,000円
     (介護福祉士保有者)
・通勤手当:上限15,500円
     (通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当
備考 *基本給は年齢及び経験を考慮し加算いたします。
*22時~翌5時は深夜勤務の為、18歳未満不可。
関連ページ 長野病院
募集職種 介護職(パート)
業務内容 長野病院において、看護師の補助及び身の回りのお世話・食事のお世話・排泄のお世話などの介護全般に携わっていただきます。
雇用形態 パート
勤務先 医療法人行堂会 長野病院
勤務地住所 岡山県総社市金井戸150番地1
資格 不問
勤務時間 (1)8時30分〜17時30分
又は8時30分〜17時30分の間の4時間以上
*週3日以上の勤務
*労働日数・勤務時間につきましては相談に応じます。
休日休暇 *休日につきましては相談に応じます。
給与 時給:982円~
昇給/賞与 昇給 年1回 *前年度実績なし
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・年次有給休暇は、勤務日数に応じて法定通り付与します。
・労働条件により各種保険に加入します。
・休憩は勤務時間により変動します。
・託児所は現在休止中です。(今後敷地内で再開見込みあり)
・扶養内勤務歓迎です。ご相談ください。
応募書類 履歴書(写真添付)、資格保有者は資格証のコピー
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1114 岡山県総社市金井戸150番地1
医療法人行堂会 長野病院
TEL:0866-92-2382 総務課 採用担当

【ナーシングホーム大樹】介護職(入所)

詳しく⾒る
募集職種 介護職 入所(正社員中途)
業務内容 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。

【担当業務例】
・家事・入浴・食事などの日常生活のサポート
・リハビリ補助
・季節ごとのレクリエーションの企画・運営
・ご利用者様の記録や報告(カンファレンスへの参加)
雇用形態 正規職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 介護福祉士資格保有者歓迎、初任者研修・実務者研修修了者歓迎、普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
(2)08時30分〜17時30分
(3)11時00分から20時00分
(4)17時00分~09時00分

(1)~(3)休憩75分
(4)のみ休憩120分
*(1)~(4)のローテーション勤務
*夜勤は月4回程度
休日休暇 年間休日109日(4週8休)
給与 基本給:135,000円~170,000円
職務手当:10,000円~15,000円
食事手当:5,000円
介護職員手当:40,000円
*月額固定:190,000円~230,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績4.2カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:7,000円/回
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹
募集職種 【2025・2026卒】介護職 入所(新卒)
業務内容 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。
学部学科・資格不問です。

【担当業務例】
・家事・入浴・食事などの日常生活のサポート
・リハビリ補助
・季節ごとのレクリエーションの企画・運営
・ご利用者様の記録や報告(カンファレンスへの参加)
雇用形態 正規職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 普通自動車運転免許 あれば尚可
*資格不問です
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
(2)08時30分〜17時30分
(3)11時00分から20時00分
(4)17時00分~09時00分

(1)~(3)休憩75分
(4)のみ休憩120分
*(1)~(4)のローテーション勤務
*夜勤は月4回程度
休日休暇 年間休日109日(4週8休)
給与 基本給:145,000円~150,000円
職務手当:10,000円
食事手当:5,000円
介護職員手当:40,000円
*月額固定:200,000円~205,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*新規学卒者2.0か月、一般労働者4.14カ月(昨年度実績)
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:7,000円/回
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書、資格取得見込証明書
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹
募集職種 【2026卒】介護福祉士 入所(新卒)
業務内容 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。

【担当業務例】
・家事・入浴・食事などの日常生活のサポート
・リハビリ補助
・季節ごとのレクリエーションの企画・運営
・ご利用者様の記録や報告(カンファレンスへの参加)
雇用形態 正規職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 介護福祉士 必須
普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 (1)07時00分〜16時00分
(2)08時30分〜17時30分
(3)11時00分から20時00分
(4)17時00分~09時00分

(1)~(3)休憩75分
(4)のみ休憩120分
*(1)~(4)のローテーション勤務
*夜勤は月4回程度
休日休暇 年間休日109日(4週8休)
給与 基本給:148,000円~152,500円
職務手当:15,000円
食事手当:5,000円
介護職員手当:40,000円
*月額固定:208,000円~212,500円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*新規学卒者2.0か月、一般労働者4.14カ月(昨年度実績)
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・夜勤手当:7,000円/回
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、卒業見込証明書、成績証明書、資格取得見込証明書
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
既卒の方のご応募も受け付けています!
関連ページ ナーシングホーム大樹
募集職種 介護職 入所(パート)
業務内容 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。

【担当業務例】
・家事・入浴・食事などの日常生活のサポート
・リハビリ補助
・季節ごとのレクリエーションの企画・運営
雇用形態 パート職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 介護福祉士資格保有者歓迎、初任者研修・実務者研修修了者歓迎、普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 (1)07時00分〜13時00分
(2)14時00分〜20時00分
 又は07時00分~20時00分の間の4時間以上

(1)7時から(4~6時間)
(2)20時まで(4~6時間)
*就業時間は(1)(2)で選択可能です。

*週3日~5日の勤務をお願いします。
休日休暇 休日は相談に応じます。
給与 基本給:932~970円
介護職員手当 200円
*時間額 1,132円~1,170円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹

【ナーシングホーム大樹】介護職(デイケア)

詳しく⾒る
募集職種 介護職 デイケア(正規)
業務内容 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。

【担当業務例】
・家事・入浴・食事などの日常生活のサポート
・リハビリ補助
・季節ごとのレクリエーションの企画・運営
雇用形態 正規職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 介護福祉士資格保有者歓迎、初任者研修・実務者研修修了者歓迎、普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 ・8時15分〜17時15分
(休憩時間:75分)
休日休暇 年間休日109日(4週8休)
給与 基本給:135,000円〜170,000円
職務手当:10,000円〜15,000円
食事手当:5,000円
介護職員手当:40,000円
*月額固定:190,000円〜230,000円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 年2回(6月/12月)*昨年度実績4.2カ月
待遇/福利厚生 ・皆勤手当:5,000円
・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹
募集職種 介護職 デイケア(パート)
業務内容 ご利用者様おひとりおひとりに寄り添っていただき、ご利用者様とそのご家族の笑顔を支える介護業務をお任せします。

【担当業務例】
・家事・入浴・食事などの日常生活のサポート
・リハビリ補助
・季節ごとのレクリエーションの企画・運営
雇用形態 パート職員
勤務先 介護老人保健施設 ナーシングホーム大樹
勤務地住所 岡山県総社市黒尾232
最寄り駅/アクセス JR桃太郎線服部駅より徒歩約12分
資格 介護福祉士資格保有者歓迎、初任者研修・実務者研修修了者歓迎、普通自動車運転免許 あれば尚可
勤務時間 (1)08時15分〜17時15分
(2)08時15分〜13時15分
(3)13時15分~17時15分
 又は08時15分〜17時15分の間の4時間以上

*週3日~5日勤務
休日休暇 *休日はご相談に応じます
給与 基本給:932円~970円
介護職員手当 200円
*時間額 1,132円~1,170円
昇給/賞与 昇給 年1回
賞与 なし
待遇/福利厚生 ・通勤手当:上限15,500円(通勤距離、通勤方法により異なります)
応募書類 履歴書(写真添付)、資格証写し
提出方法 お問い合わせフォームよりご応募ください。
確認後、施設よりご連絡いたします。
お電話でのご応募もお待ちしております。
面接時に、応募書類をご持参ください。
選考方法 面接1回
書類送付先・お問い合わせ先 〒719-1105 岡山県総社市黒尾232
ナーシングホーム大樹
TEL:0866-90-1200 採用担当:難波
備考 応募前の施設見学歓迎です。
見学時に不明点をご質問ください。
関連ページ ナーシングホーム大樹
行堂会コーポレートサイト
長野病院コーポレートサイト
ナーシングホーム大樹コーポレートサイト